JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 55,498 回

Local(国内)News

[動画配信] パット・メセニーの新作を聴く〜Seiko presents 慶應義塾大学アート・センター研究会 “拡張するジャズ”

Text by Hideo Kanno 神野 秀雄

Seiko presents 慶應義塾大学アート・センター 油井正一アーカイヴ
「拡張するジャズ」公開研究会 「パット・メセニーの新作を聴く」

講師: 中川ヨウ (音楽評論家、洗足学園音楽大学名誉教授、慶應義塾大学非常勤講師、同大学アート・センター訪問所員)
ピアノ試奏:布施音人 (ジャズピアニスト、東京大学大学院 数理科学研究科 数理科学専攻 修士課程)
(試奏曲: America Undefined, From This Place, September Fifteenth, Better Days Ahead)
ファン代表コメント:
井奥成彦 (慶應義塾大学文学部教授、同大学福澤研究センター所長)
久保智之 (patweek主宰)
撮影・編集: 粂川麻里生 (慶應義塾大学 文学部教授、同大学アート・センター副所長)
特別協賛: セイコーホールディングス株式会社

パット・メセニーの最新作『From This Place』(Nonesuch)が2020年2月21日にリリースされた。JAZZ TOKYOには、すでに久保智之(patweek主宰)の詳細なアルバムレビューが掲載されているのでご参照されたい(久保のライル・メイズ追悼文も掲載)。

慶應義塾大学アート・センター油井正一アーカイヴの”拡張するジャズ”研究会では、リリースに合わせて「パット・メセニーの新作を聴く」を2020年3月9日に開催予定であったが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防のため延期となり、今後も開催見込みが立ちにくいことから、「無観客」研究会をビデオ撮影し動画配信することとなった。新学期から日本中でオンライン授業が広く行われる中、公開研究会としてのこういった取り組みも注目される。

パット・メセニーと交流があり、新作のライナーノーツを担当した中川ヨウを講師に、JAZZ TOKYOにライル・メイズ追悼文を寄稿した布施音人のピアノ演奏を交えながら考察し、後半、井奥成彦教授と久保智之がディスカッションに加わる形で行われた。

2020年4月より、中川は慶應義塾大学非常勤講師となり、学内生向けの授業として、服部真二 文化・スポーツ財団助成講座である「Jazz Moves On」を担当することとなった。

前半

後半

From This Place
Pat Metheny (Guitars, Keyboards)
Gwilym Simcock (Piano)
Linda May Han Oh (Bass, Voice)
Antonio Sanchez (Drums)
Meshell Ndegeocello (Vocal)
Luis Conte (Percussion)
Grégoire Maret (Harmonica)
The Hollywood Studio Symphony conducted by Joel McNeely

※リンクがある曲は、オフィシャルオーディオを聴ける。
1. America Undefined
2. Wide and Far
3. You Are
4. Same River
5. Pathmaker
6. The Past in Us
7. Everything Explained
8. From This Place
9. Sixty-Six
10. Love May Take Awhile

また、下のウェブサイトで一部を聴くことができる。
smarturl.it/fromthisplace

【新型コロナウイルス(COVID-19)下の文化・芸術支援について】
粂川麻里生教授は、新型コロナウイルス(COVID-19)にともなう、ドイツ連邦共和国における文化・芸術支援について、JAZZ TOKYOに詳細な記事を掲載し、最初の3日間に約1万人に読まれ、Twitter Trendともなり大きな影響を与えた。ぜひご覧いただきたい。
ドイツの文化・芸術業界の救済策、その後 〜 グリュッタース文化大臣の具体策
ドイツ文化大臣「フリーランスの芸術家への無制限の支援」を言明
(参考)宮田亮平 文化庁長官「文化芸術に関わる全ての皆様へ」

神野秀雄

神野秀雄 Hideo Kanno 福島県出身。東京大学理学系研究科生物化学専攻修士課程修了。保原中学校吹奏楽部でサックスを始め、福島高校ジャズ研から東京大学ジャズ研へ。『キース・ジャレット/マイ・ソング』を中学で聴いて以来のECMファン。Facebookグループ「ECM Fan Group in Japan - Jazz, Classic & Beyond」を主催。ECMファンの情報交換に活用していただければ幸いだ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください