JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 89,028 回

Local(国内)News

[TV] 3/5,11 バート・バカラック~名曲にクラシックのスパイスを~
栗山和樹、塩谷哲、中川英二郎

Text by Hideo Kanno 神野秀雄

ららら♪クラシック
「バート・バカラック~名曲にクラシックのスパイスを~」

2021年3月5日(金) 21:00〜21:30 NHK-E
2021年3月11日(木) 10:25〜10:55 NHK-E
出演:栗山和樹(指揮者、作曲家、国立音楽大学教授)、中川英二郎(トロンボーン)、塩谷 哲(ピアノ)
司会:高橋克典、石橋亜紗  語り: 勝生真沙子

作曲家バート・バカラック Burt Bacharach は、1928年カンザスシティ生まれで、ニューヨーク・クイーンズ育ち。マッギル大学(McGill University’s Schulich School of Music)で音楽を学び、クラシックの道に進み、1950年代後半からポピュラー分野で活動開始する。モーリス・ラヴェルを敬愛し、ダリウス・ミヨーに作曲を学んだ彼の音楽には、クラシックからの影響が随所に見え、この番組ではバカラックの名曲に潜む、クラシックの素養がもたらす奥深い魅力を探っていく。バカラック本人がクラシックとの関わりなどを語った貴重なインタビューも。

<Alfie>を塩谷 哲(ピアノ)と中川英二郎(トロンボーン)で演奏する。なお、1996年に今堀恒雄(g)をリーダーに、塩谷 哲(p)、水谷浩章(b)、外山 明(ds)で『Alfie Jazz Bacharach』(ポニーキャニオン)をリリースしている。

Close to You

Burt Bacharach Documentary – Composer – His Life and his Music. (BBC)

Burt Bacharach in conversation with Mitch Albom at Live Talks Los Angeles
May 13, 2013 at the Alex Theatre in Glendale, CA

Burt Bacharach on Composing – Interviewer Mark Horowitz
Library of Congress on May 08, 2012

神野秀雄

神野秀雄 Hideo Kanno 福島県出身。東京大学理学系研究科生物化学専攻修士課程修了。保原中学校吹奏楽部でサックスを始め、福島高校ジャズ研から東京大学ジャズ研へ。『キース・ジャレット/マイ・ソング』を中学で聴いて以来のECMファン。Facebookグループ「ECM Fan Group in Japan - Jazz, Classic & Beyond」を主催。ECMファンの情報交換に活用していただければ幸いだ。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.