JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 24,562 回

及川公生の聴きどころチェックNo. 262

#576 『パロタイ、アルゲレス、シュート/アンティキティ』
『Palotaï, Arguelles, Sciuto / Antiquity』

text by Kimio Oikawa 及川公生

BMC Records BMCCD 276/

チャバ・パロタイ Csaba Palotaï (g)
レーミ・シュートRémi Sciuto(bs, ss)
スティーヴ・アルゲレス Steve Argüelles(ds, omnichord)
Guest;
ヴァンサン・セガールVincent Ségal(cello/tr.6, 12)

1. Karma Junction
2. The Cell
3. The Young Poet G. M.
4. Streets of Mexico
5. Brigida
6. The Seventh
7. Photos
8. 5 a.m.
9. V Game
10. The Rite
11. Summerset
12. Storm in Paris

録音:2018年6月 パリ

ハンガリーのブダペスト出身、パリ音楽院でジャズと即興を学んでパリを拠点に活動するギタリスト&作曲家、チャバ・パロタイによるエレキギター、バリトンとソプラノのサックス、ドラムセットというユニークな編成のトリオ。
ロック、フリージャズ、ブルース、東欧音楽など、チャバ・パロタイの得意な多様スタイルが取り入れられた快活なトリオ作。少しけだるいジャズ・ロックなどがお好きな方にオススメ。(ディストリビュータ資料)。


サウンドはロック調を含んだり、長閑な雰囲気であったり。
エレキギター、ドラムにロック調のサウンドで歪みも音楽の表現。エレキのチューニングを聴く感触だったり。バリトン&ソプラノサックスの極めて明確な音像を作ったり。ドラムの強烈さの加減で表現は変化する。マイキングだけではない音の録り方。ミックス技術でのバランス構成が、耳に強烈に響いてくる。


及川公生

及川公生 Kimio Oikawa 1936年福岡県生まれ。FM東海(現 東京FM)技術部を経て独立。大阪万国博・鉄鋼館の音響技術や世界歌謡祭、ねむ・ジャズ・イン等のSRを担当。1976年以降ジャズ録音に専念し現在に至る。2003年度日本音響家協会賞受賞。東京芸術大学、洗足学園音楽大学非常勤講師を経て、現在、音響芸術専門学校非常勤講師。AES会員。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください