#416 『ノーマ・ウィンストン / デスカンサードー 〜映画のための歌』
閲覧回数 20,452 回
ボーカル作品の造り方に一つの提案であろう
続きを読む閲覧回数 23,017 回
“In memory of John & Kenny”—−このアルバムは、ジョン・テイラー(1942年9月25〜2015年7月17日)とケニー・ホイーラー(1930年1月14日〜2014年9月18日)の思い出に捧げられている
続きを読む閲覧回数 20,064 回
また、グラウコが、ソロ・ピアノの輝かしい伝統を持つECMで自分に何ができるかと考えたというのも納得する。穏やかな時間の流れと緊張感の中にグラウコの美意識が確実に表現され、ECMの中にあっても極めて密度の高い作品となっている。
続きを読む閲覧回数 14,348 回
ホール中央にピアノが置かれた周辺を時々遮る打楽器の遊び、これを想像する。
続きを読む閲覧回数 18,350 回
ECMのアルバム『Distances(ディスタンス)』でグラミー賞(ベスト・ジャズ・ヴォーカル賞)を受賞したイギリスの女流ヴォーカリスト、ノーマ・ウィンストンが、受賞メンバーのクラウス・ゲシング(sax)、グラウコ・ヴェニエル(p) が再来日
続きを読む閲覧回数 19,875 回
ノーマ・ウィントン・トリオが2014年9月に続いて2年連続で来日してくれた。いや、大沢知之氏(Office Ohsawa)が頑張って招聘してくれた。
続きを読む