1/08 デヴィッド・ダーリング逝く〜ECM、ニューエイジで活躍したチェリスト

閲覧回数 53,525 回

ECMを中心にさまざまなアーティストと共演し、多くの録音を残してきたチェリスト、デヴィッド・ダーリングが、2021年1月8日、米コネチカットの自宅で亡くなった。2009年にはグラミー賞最優秀ニューエイジ・アルバムを受賞している。

続きを読む

11/5-28 帝劇ミュージカル『ビューティフル』
『Beautiful: The Carole King Musical』

閲覧回数 34,329 回

<It’s Too Late>をはじめ名曲の数々を生んだキャロル・キングの生涯を描くミュージカルを水樹奈々と平原綾香のダブルキャストで再演。トニー賞の最優秀サウンドデザイン賞、グラミー賞の最優秀ミュージカル・シアター・アルバムなど音楽とサウンドデザインで高い評価を受ける。

続きを読む

2/22, 23 グラミー賞で注目される作曲家!挾間美帆に迫る休日〜題名のない音楽会

閲覧回数 24,099 回

グラミー賞ノミネートで注目を浴びた”ジャズ作曲家”挾間美帆の今とその音楽を「題名のない音楽会」が紹介。挾間は2013年に出光音楽賞を受賞している。

続きを読む

第62回 グラミー賞2019 受賞者速報〜ジャズ、クラシックを中心に

閲覧回数 57,670 回

ジャズ、クラシック部門をジャケットと動画で紹介。チック・コリア、ジェイコブ・コリアー、ブラッド・メルドー、エスペランサ・スポルディング、ランディ・ブレッカー、ブライアン・リンチなど。日本からは小池正樹。レーベルではNonesuchの躍進が目立った。

続きを読む

グラミー賞2020 ノミネート速報〜挾間美帆『ダンサー・イン・ノーホエア』/『環境音楽 1980-1990』

閲覧回数 41,588 回

1月26日に授賞式が行われる「第62回グラミー賞2020」のノミネートが発表された。挾間美帆『ダンス・イン・ノーホエア』が「ベスト・ラージ・ジャズ・アンサンブル・アルバム」に、『環境音楽1980-1990』が「ベスト・ヒストリカル・アルバム」にノミネートされた。

続きを読む

ヒロ・ホンシュクの楽曲解説 #40 Wayne Shorter <The Three Marias>

閲覧回数 92,769 回

ウェイン・ショーターの『Emanon』がグラミーを受賞した。2000年に結成した「Footprints Quartet」での4度目の受賞になる。「ユニークで実現困難なアイデアを実現させることにチャレンジする」ことを目指していると受賞式で語ったショーターの、言葉で言い表せない凄さを解説することを試みてみた。彼の天才的な作曲力はもちろん、彼の追従を許さないタイム感に焦点を置いてみた。

続きを読む