#1034 『音楽は何の役に立つか』
〜ミャンマー音楽ドキュメンタリー映画「チョーミン楽団が行く!」〜
閲覧回数 36,127 回
「音楽が穏やかならば、人も穏やかになる 音楽がなくなれば、人もなくなる」
続きを読む閲覧回数 36,127 回
「音楽が穏やかならば、人も穏やかになる 音楽がなくなれば、人もなくなる」
続きを読む閲覧回数 29,403 回
ところで、当夜の参会者のほとんどは知らない彼女の第4の顔がある。彼女はECMファンにはおなじみのピアニスト、マイク・ノックのパートナーなのだ。
続きを読む閲覧回数 49,586 回
彼女はまず、ミャンマー古典歌謡を演奏する最もベーシックで代表的な演奏形態であるサインワイン(Saing Waing)・アンサンブルの紹介から講演を開始した。
続きを読む閲覧回数 17,919 回
このDVDはミャンマー国内を対象としており、ここ数十年のポップスの大人気はそれはそれでかまわないが、古典音楽にももっと気軽に親しんでほしいという願いをこめてあります。
続きを読む