”稀代の興行師” 鯉沼利成さんの思い出 #3「アート・サンサンブル・オブ・シカゴ」

閲覧回数 35,800 回

大胆にも日本公演を実現してくれたあいミュージック鯉沼さんのお陰でアート・アンサンブル・オブ・シカゴを京都で撮影できた。

続きを読む

ある音楽プロデューサーの軌跡 # 50「追悼 望月由美さんを偲んで」

閲覧回数 40,728 回

今年10月には望月由美さんゆかりの「阿佐ヶ谷ジャズストリート」で、渋谷毅のエッセンシャル・エリントンが「エリントン生誕120周年」を祝うコンサートを行うという。

続きを読む

INTERVIEW #191 豊住芳三郎

閲覧回数 114,676 回

日本フリージャズの勃興時から活躍したドラマー/パーカッショニスト、豊住芳三郎(通称サブ)。その活動領域は日本にとどまらない。若き日から世界を旅し、シカゴではAACMと行動を共にし、またヨーロッパ即興シーンの猛者たちと国内外で共演を積み重ねてきている。2019年7月20日、埼玉県の山猫軒において照内央晴(ピアノ)、庄子勝治(アルトサックス)との演奏を行う前に、豊住にインタビューを行った。

続きを読む

連載第37回 ニューヨーク・シーン最新ライヴ・レポート&リリース情報
アミナ・クローディン・マイヤーズへのインタビュー

閲覧回数 63,937 回

作曲家・ピアニスト・オルガン奏者・歌手のアミナ・クローディン・マイヤーズへのインタビュー。これからのいくつかのプロジェクト、もっとも記憶に残っている共演、そしてAACM(創造的音楽家たちの進歩のための協会)での仕事について。

続きを読む

音の見える風景 Chapter 60「リチャード・デイヴィス」 

閲覧回数 39,715 回

こうした多方面にわたる活躍が評価され2014年にはNEAのジャズマスターに選出されている。

続きを読む

悠々自適 #86 Obituaries(訃報)をめぐって~名士達の死を悼む

閲覧回数 65,772 回

その児山さんがかつて大腸癌の大手術を経験した私より先に死出の旅に発つとは。人の運命とはまったく分からないものだ。

続きを読む

音の見える風景 Chapter 59「ジョセフ・ジャーマン」 

閲覧回数 51,227 回

ジョセフ・ジャーマンは2019年1月9日ニュージャージー州イングルウッドで亡くなった、享年81。

続きを読む

ムーハル・リチャード・エイブラムスとの在りし日をしのぶ

閲覧回数 51,832 回

とりわけ強く印象に残っているのがフェスティヴァルの開幕日と、最終日(日曜日の11日)の取りを飾ったAACMビッグバンドの演奏で、そのリーダーが彼だった。

続きを読む