#2026 『眞壁えみ /アニバーサリー 』
『Emi Makabe / Anniversary』

閲覧回数 25,051 回

NYを活動の基盤としている日本人の音楽家が多いなかで、彼女の音楽だけからはNY的類型から離れた空気が流れてくるのはなぜだろう。

続きを読む

ヒロ・ホンシュクの楽曲解説 #17 『Hypochristmutreefuzz』

閲覧回数 120,908 回

エリック・ドルフィーの<Last Date>でしかミシャ・メンゲルベルクの名を知らなかった筆者、訃報をきっかけにミシャのフリー・インプロバイザーとしての実力やICPなどでの活躍を知るが、フリー・インプロバイザーとジャズとを両立できる数少ないアーティストとして感銘を受け、ジャズ・プレーヤーとしてのミシャを解析して見た。

続きを読む

#1331 『Dave Douglas & High Risk / Dark Territory』

閲覧回数 48,555 回

様々なフォーマットで、八面六臂の活躍を続けるデイヴ・ダグラス (tp) のエレクトリック・ユニット、“High Risk”の2作目。ジョナサン・マロン (el-b) とマーク・ジュリアナ (ds) の強烈なグルーヴの上で、Shigetoのエレクトニカがダークな空気を醸し出し、ダグラスのトランペットが闇を切り裂く。

続きを読む