From the Editor’s Desk #1「藤井郷子のNYタイムス・インタヴュー」

閲覧回数 38,890 回

2021年3月17日付けニューヨークタイムスにピアニスト/コンポーザー藤井郷子のインタヴューが掲載れた。

続きを読む

ヒロ・ホンシュクの楽曲解説 #50 Kris Davis <Diatom Ribbons>

閲覧回数 63,970 回

NYで活躍するカナダ人、クリス・デイビスの『Diatom Ribbons』がこの9月に発表された。アバンギャルドとかフリーとかにカテゴリー分けされているが、彼女の作曲能力は恐ろしいほど高度だ。タイトル曲<Diatom Ribbons>、その絶妙な構成と、これだけ複雑に仕込まれた曲なのに全く奇をてらったように聴こえない部分と、使用されているセシル・テイラーの語りのサンプルを解説してみた。

続きを読む

#973 2017年9月のニューヨーク

閲覧回数 111,944 回

2017年9月のニューヨーク・ジャズシーン報告。

続きを読む

#1384『Eivind Opsvik / Overseas V』

閲覧回数 68,135 回

「Overseas」シリーズ最新作。作曲の才能や、柔らかくも力強くもサウンドを駆動するベースプレイをみせるアイヴィン・オプスヴィーク。豊潤極まりない音色のテナーを吹くトニー・マラビー。フォークやロックの影響を織り込みながら、暖かく、ドラマチックな音楽を展開している。

続きを読む

夏の終わりのニューヨーク

閲覧回数 74,880 回

2015年9月のニューヨーク。6日間で20を超える数のギグに立ち会った。無限の魅力を持つジャズの街なのだ。

続きを読む