風巻 隆「風を歩く」から vol.12「のみ亭」~ ペーター・コヴァルト

閲覧回数 4,108 回

「New Music」という音楽潮流は80年代から90年代はじめまで続き、コンピュータやサンプラーとともに新しい音楽を構想していくことになる

続きを読む

#2168 『高木元輝|吉沢元治/Duo&Solo〜Live at 伝 1987・1989』

閲覧回数 25,466 回

高木のサックスの音色の美しさは特筆ものだ。吉沢が加わることで演奏の空間をぐっと広げ、演奏の密度を一気に濃密にしている。

続きを読む

Interview #225 豊住芳三郎(続編)

閲覧回数 79,068 回

生きる伝説的ドラマー・豊住芳三郎へのインタビュー第2弾。おもに1970年代までの音楽活動を中心とした初回に続き、欧米やアジアのインプロヴァイザーたちとの共演などに焦点を当てた。

続きを読む

悠々自適 #72「コンダクションと表現の自由について」

閲覧回数 60,423 回

それにしても、ジャズにおける表現の自由にはあらためて驚く。いや驚くのみならず、深い敬意を抱かずにはいられない。

続きを読む