『エンニオ・モリコーネ+アレッサンドロ・デ・ローザ/あの音を求めて〜モリコーネ、音楽・映画・人生を語る』

閲覧回数 4,364 回

音楽としての純粋性を損なうことなく、大衆が理解可能な音楽はいかにして可能か

続きを読む

From The Editor’s Desk #10 「ジャズ・ミュージアム・トライアングル」

閲覧回数 11,521 回

「日本のへそ」と言われる群馬(伊香保)を先頭に西の横浜と東の盛岡を結ぶトライアングルに世界でも初めてのジャズ・ミュージアムが相次いで開館する、これは日本ジャズ史上最大のエポックメイキングな出来事に違いない。

続きを読む

10/01~31 ECM feat. Keith Jarrett 写真・資料展
World Jazz Museum 21 ・伊香保

閲覧回数 14,621 回

リハビリに励むキース・ジャレットに捧げるECMとキース・ジャレットに関わる未公開・秘蔵写真を含む写真・資料展。

続きを読む

#105 『roberto masotti photographs / keith jarrett a portrait』
『ロベルト・マゾッティ写真集/キース・ジャレットの肖像』

閲覧回数 27,372 回

被写体のキースが2度にわたる脳卒中でリハビリ中であることは周知のとおりだが、撮影者のロベルトも病床で白血病と闘っている。

続きを読む

2/08 ロベルト・マゾッティの写真集『Keith Jarrett, A Portrait』刊行
『Keith Jarrett, A Portrait by Roberto Masotti』

閲覧回数 31,837 回

ミラノ在住の写真家ロベルト・マゾッティが2月早々『Keith Jarrett, A Portrait』と題した写真集を500部限定で刊行

続きを読む

R.I.P. Gary Peacock photographer Roberto Masotti

閲覧回数 48,588 回

ミラノ在住の写真家ロベルト・マゾッティによるゲイリー・ピーコック写真集。初めて公開される写真も含まれている。

続きを読む

RIP Ennio Morricone from Gruppo di Improvvisazione Nuova Consonanza, 1976

閲覧回数 47,721 回

1976年、エンニオ・モリコーネがコンポーザー/トランペッターとしてGruppo di Improvvisazione Nuova Consonanzaに在籍時代の貴重な写真。

続きを読む

Hommage to Misha Mengelberg Roberto Masotti, Millano

閲覧回数 50,319 回

ミラノに住む著名な写真家ロベルト・マゾッテイが捉えたミシャ・メンゲルベルク。1978年を中心に最新は1998年のポートレイトまで。 *をクリックすると拡大表示されます。

続きを読む

RIP ガトー・バルビエリ

閲覧回数 39,455 回

ガトーのヴォイスは、コルトレーンの影響は別にして、つねにヤン・ガルバレクの根源に通底するものだ。叙情的な歌い方、刺激的なメロディーと活力に満ちたラインを通して僕らの魂を揺り動かし、とろけさせてしまう。

続きを読む