#03 魚返明未&井上 銘 『サイクリングロード』リリースライヴ at KIWA
Ami Ogaeri & May Inoue “Cycling Road” Live at KIWA

閲覧回数 3,811 回

透明で美しく洗練された響きの中に微かに感じる”夏の草の匂い”や”汗の匂い”のような感覚が、聴く者を懐かしく爽やかな不思議な時空へと誘う。映像作品を観ているかのような楽曲のストーリー性とクオリティの高さ、音色の美しさと拘り、ダイナミックレンジの広さに驚ろかされた。低音量域から美しく表現し、音量差を的確に駆使できるユニットは意外に少ないが、それを完璧に実現している理想のデュオだ

続きを読む

#1209 魚返明未&井上 銘 『サイクリングロード』リリースライヴ at KIWA

閲覧回数 29,107 回

映像作品を観ているかのような楽曲のストーリー性とクオリティの高さ、音色の美しさと拘り、ダイナミックレンジの広さに驚ろかされた。低音量域から美しく表現し、音量差を的確に駆使できるユニットは意外に少ないが、それを完璧に実現している理想のデュオで、今後の進化が楽しみだ。

続きを読む

#1207 RIO / アルバム『RIO』リリースライヴ at コットンクラブ

閲覧回数 29,691 回

21歳の若きウクレレ奏者RIOがギタリスト井上 銘とともに創ったアルバム『RIO』。待望のリリースライヴが、コットンクラブで行われれ、弦楽器4本という編成となったが、爽やかで鮮やかなRIOワールドを魅せた。

続きを読む

[配信] 4/29-30 Jazz Auditoria Online 2022
〜国際ジャズデイ記念 無料生配信

閲覧回数 44,394 回

4月30日の国際ジャズデイを記念し、神田淡路町WATERRASで毎年開催されてきた「Jazz Auditoria」が、2020年、21年に続き無料オンライン・ジャズ・フェスティバルとして開催される。ブルーノート東京、コットンクラブを含め世界からのさまざまなプログラムを届ける。

続きを読む

もしかしたら本当に蘇ったり、生まれ変わって現れたり..オマさんなら。 by 井上 銘

閲覧回数 19,115 回

高校三年生の夏休み、いきなり知らない電話番号から不在着信が27件。「ベースの鈴木勲だけど。」この電話からミュージシャン人生が突然はじまった。

続きを読む

4/2 ウクレレ奏者RIO コットンクラブでアルバム『RIO』リリースライヴ

閲覧回数 29,773 回

すでにハワイでも認められ世界で活躍するウクレレ奏者のRIO。井上銘プロデュースによるアルバム『RIO』のリリースライヴをコットンクラブで行う。

続きを読む

#2160 『魚返明未 & 井上 銘/サイクリングロード』
『Ami Ogaeri & May Inoue / Cycling Road』

閲覧回数 23,959 回

1991年生まれ同い歳のピアニスト魚返明未とギタリスト井上 銘の初デュオアルバム。透明で美しく洗練された響きの中に微かに感じる”夏の草の匂い”や”汗の匂い”のような感覚が、聴く者を懐かしく爽やかな不思議な時空へと誘う。

続きを読む

#05 『RIO』

閲覧回数 21,371 回

20歳を迎え、すでにハワイでも認められ世界で活躍するウクレレ奏者、作曲家のRIOが自ら”デビューアルバム”と呼ぶ『RIO』を井上銘のプロデュースでリリース。これからRIOの音楽を探す旅に連れて行ってもらうことにわくわくが止まらない。

続きを読む

12/15 20歳ウクレレ奏者RIOがアルバム『RIO』をリリース、MVを公開
〜井上 銘プロデュース、クラウドファンディング

閲覧回数 37,380 回

20歳を迎え、すでにハワイでも認められ世界で活躍するウクレレ奏者、作曲家のRIOが、自ら”デビューアルバム”と呼ぶ『RIO』を井上銘のプロデュースでリリース。12月6日までクウドファンディングを行っている。

続きを読む

[配信] 4/30 JAZZ AUDITORIA ONLINE
〜国際ジャズ・デイ記念オンライン・ジャズ・フェスティヴァル

閲覧回数 50,669 回

4月30日の国際ジャズデイを記念し、毎年、神田小川町WATERRASで開催されてきた「Jazz Auditoria」が、2020年に続いて祝ってオンライン・ジャズ・フェスティバルを配信する。

続きを読む

コットンクラブ〜リボーンウッド・レーベルシリーズ 
2/12渡辺翔太、3/19井上銘、4/10ナミヒラアユコ、5/13山本連、夏/泉川貴広

閲覧回数 35,413 回

ジャンルを超え、国境を超えて新しい音楽を切り拓く若手アーティスト多数を擁する、気鋭のレーベルReBorn Woodのライヴシリーズを丸ノ内のコットンクラブで連続開催する。

続きを読む

#2031 『浅利史花/Introducin’』
『Fumika Asari / Introducin’』

閲覧回数 35,701 回

気鋭のギタリスト浅利史花のファーストアルバム。レジェンド中牟礼貞則から同世代のミュ−ジシャンまで多様なセッションを行い、自らのサウンドを心地よく探究し拡張していく。

続きを読む

11/8-9 井上 銘 ブルーノート東京 2夜連続公演
アコースティック・カルテット & STEREO CHAMP

閲覧回数 29,931 回

1991年生まれ、世界を視野に活躍する気鋭のギタリスト井上 銘が、ブルーノート東京で2夜連続公演を行う。

続きを読む

# 10 『Blue Note Voyage』

閲覧回数 27,231 回

メンバーそれぞれの対抗心もプラスに作用し、その内容や気構えはかなりグッドそのもの。あれから半世紀以上かつてのBN名曲群が、J-ジャズの現場で見事に蘇生される姿。

続きを読む

#1543『曽根麻央/インフィニット・クリーチャー』

閲覧回数 39,690 回

曽根麻央という演奏家がピアニストとして、同時にトランペッターとして、かつ作曲家として、新しい音楽家像を作り上げる期待に胸躍らせる無二の新鋭として登場したことを喜びたい

続きを読む

#1437『ティー / インターステラー』

閲覧回数 54,486 回

フォーキーなテイストからソウルフルな歌声までを自在に操ってみせるインド出身で日本在住のヴォーカリスト、ティーによるデビュー作。

続きを読む

この1枚2016(国内編)#04 『渡辺香津美/ギター・イズ・ビューティフル KW45』

閲覧回数 56,733 回

“天才ギター少年出現”と、世間を驚愕させた17才での衝撃デビュー作『インフィニット』以来45年。ギターの申し子としてこの楽器をこよなく愛し、常に世界を意識しながらシーンの第一線で奮闘してきた彼。

続きを読む