6/20 石川紅奈『Kurena』リリース記念ライヴ
at コットンクラブ(東京・丸の内)

閲覧回数 1,097 回

小曽根真プロデュースのアルバム『Kurena』リリースを記念し、大林武司、小田桐和寛、Taka Nawashiro、Kanとともにライヴを行う。石川作曲による楽曲を含めベースとヴォーカルを巧みに融合しながら生み出される音の世界を楽しみたい。

続きを読む

12/20 アキラ・イシグロ NY-Japan Group featuring 黒田卓也 at コットンクラブ

閲覧回数 9,676 回

アキラ・イシグロ(石黒 晃)はニューヨーク在住で、最前線で活躍するギタリスト。12月20日のコットンクラブ公演では、同じくニューヨーク在住の盟友たち、トランペットの黒田卓也、シンセサイザーの加藤真亜沙も加わり、日本の若手精鋭を要するバンドで出演する。

続きを読む

Interview #253 RINA pianist

閲覧回数 13,429 回

このトリオの最大の魅力はみんながありのままの自分を出せる点。私のフレイズをきっかけに演奏が発展することもありますし、音を出す前にそれを察知されて先に突っ込まれることもあり、楽器で会話をしている感じ。ライヴをするたびにどんどん高いゾーンに昇っていくような手応えを感じています。

続きを読む

11/10 RINA Trio featuring 佐藤潤一&小田桐和寛
at 丸の内・コットンクラブ

閲覧回数 18,300 回

アメリカでも高い評価を受けながらCOVID-19のために帰国中のピアニストRINAを中心に気鋭の3人が集結、透明感があるのに分厚い暖かいサウンドが持ち味のピアノトリオ。数々のピアノトリオが名演を魅せてきた丸の内「コットンクラブ」での初ライヴを楽しみたい。

続きを読む

9/12 加藤真亜沙 『Solúna』リリースライヴ
at 丸の内コットンクラブ

閲覧回数 19,892 回

ニューヨークを拠点にさまざまな賞を受賞しながら幅広い活躍を続ける作曲家・ピアニスト加藤真亜沙。セカンドアルバム『Solúna』の9月リリースを記念してコットンクラブで自身のアンサンブルによる公演を行う。

続きを読む

6/30 馬場智明 “GATHERING” at コットンクラブ
with 西口明宏、伊藤勇司、小田桐和寛

閲覧回数 26,313 回

2ndアルバム『Gathering』の録音メンバーによるライヴ。伊藤勇司と小田桐和寛が強力なリズムを刻み、西口明宏とのツイン・テナー・サックスでの熱い夏のライヴを楽しみにしたい。

続きを読む

RINA Trio featuring 佐藤潤一&小田桐和寛
2/6 神戸カントコトロ 2/26 渋谷ボディ&ソウル

閲覧回数 42,102 回

アメリカでも高い評価を受けながらCOVID-19のために帰国中のRINAを中心に気鋭の3人が集結、透明感があるのに分厚い暖かいサウンドが持ち味のピアノトリオ。渋谷ボディ&ソウルと神戸カントコトロ、初めてのハコでどんなサウンドを聴かせるのか楽しみだ。

続きを読む

#1177 RINA Trio with 佐藤潤一、小田桐和寛
at JZ Brat SOUND OF TOKYO

閲覧回数 52,291 回

透明感があるのに分厚い暖かいサウンド、それに優しく力強く包み込まれる感覚、仲間が繋がる楽しさ。その特別なサウンドに圧倒された。高度な技術と優れた感性で確かに自由に音楽を創っていく3人の飛躍に期待したい。

続きを読む

[ラジオ] 11/14-21 ヤマハ・ジャズ・フェスティバル・イン・浜松2021
RINA3、宮本貴奈3+小沼ようすけ、エリック・ミヤシロ&佐藤竹善

閲覧回数 38,317 回

2021年10月24日にアクトシティ浜松大ホールで開催された「ヤマハ・ジャズ・フェスティバル・イン・浜松2021」の演奏から抜粋で放送する特別番組。

続きを読む

[ライヴ/配信] 6/19-8/25 小曽根 真「OZONE 60 in Club〜From Ozone till Dawn」
世界に向け若い才能を紹介していくプロジェクトを始動

閲覧回数 70,392 回

60歳を迎えた小曽根真が、世界に向けて若い才能を紹介していく新しいプロジェクト「From Ozone to Dawn」を立ち上げ、ブルーノート東京、コットンクラブ、モーション・ブルー・ヨコハマに出演する。6月20日(日)にはブルーノート東京からネット配信(有料)も行う。

続きを読む