#598『山中千尋/ローザ』
閲覧回数 11,107 回
ピアノはバランスの強調ではなく、音像の重厚さで聴かせる技に特徴を感じる。
続きを読む閲覧回数 11,706 回
東京大学総合研究博物館が秘蔵する初期「ブルーノート」のSP盤を蓄音機で味わい、山中千尋のピアノ生演奏を交えて、80年に渡りジャズを革新させ続けてきたレーベルの黎明期をひもとく。
続きを読む閲覧回数 18,424 回
脇義典 (b)、ジョン・デイヴィス (ds) を擁する山中のNYトリオによるNY録音だが、山中はピアノの他にFender RhodesとHammond B-3 も演奏している。
続きを読む閲覧回数 9,850 回
一番楽しめたのは『ハノン』であった。というのも、筆者自身、子供の頃、嫌でたまらなかった機械的な指の練習曲ハノンがこんなにウキウキと楽しく弾けるなんて!というリアルな驚きが大きかったからだろう。
続きを読む