Interview #223 ツアー直前「Love to Brasil Project」
ヒロ・ホンシュク+城戸夕果

閲覧回数 27,521 回

アンサンブルが難しい2本のフルートでありながら、こんなに二人のスタイルが違うのに、なんの苦労もなく合ってしまうという相性に何か見えない力で引き合わされているという感が強いです。

続きを読む

[配信] 小曽根 真 Welcome to Our Living Room
〜 自宅から53夜連続ピアノソロ配信、ヴァーチャルデュオの総リスト

閲覧回数 84,463 回

2020年4月9日より5月30日まで53夜連続、毎晩21時より、小曽根真の自宅から配信されたソロピアノコンサート。ヴァーチャルデュオのリンクもまとめた。

続きを読む

#1450 『Racha Fora / Happy Fire:New Kind of Jazz』

閲覧回数 51,780 回

自他ともにマイルス・フリークとしてしられるヒロ・ホンシュクであるが、本アルバムではさらに飛躍してジョージ・ラッセル(p,comp,arr)、マイルス・デイヴィス(tp)、ビル・エヴァンス(p)そしてヒロ・ホンシュク(fl,EWI)がサイクリカルに巡っている。

続きを読む

#1444 『Racha Fora / Happy Fire』

閲覧回数 36,595 回

そんな新しいリズムの探求に貪欲な若い世代のジャズ・リスナーにとっても、この本宿宏明(ヒロ・ホンシュク)が提示する“New Kind Of Jazz”は相当刺激的に響くはずだ。

続きを読む

#1443 『Racha Fora / Happy Fire:New Kind of Jazz』

閲覧回数 43,819 回

永遠の師マイルスの “常に新しい方向に進め” という教えをモットーに、ヒロとそのバンドは “今までに聞いたことのないグルーブ感”、すなわち21世紀型のハイブリット・ミュージックを探求、その創出・深化の過程にある。

続きを読む

#378 『Racha For a / Happy Fire : New Kind Of Jazz』

閲覧回数 29,706 回

フルートを含めたエフェクトが録音のバランスで生きてくる様は感服。ミックス、マスタリングはNY在住の内藤克彦氏。最後の仕上げに巨匠が現れた。

続きを読む

INTERVIEW #163 ヒロ・ホンシュク

閲覧回数 53,383 回

我々のウリである、まず今まで聞いたことがないようなグルーヴ感と、変幻自在なジャズのインプロを楽しんでいただきたいですね。

続きを読む

#10 10/26~11/5 ハシャ・フォーラ日本ツアー

閲覧回数 67,745 回

本誌で「楽曲解説」を好評連載中のフルーティスト、ヒロ・ホンシュク(本宿宏明)率いるハシャ・フォーラRacha Fora が来日、10月から11月にかけて日本をツアー!

続きを読む

#26 Racha Fora (ハシャ・フォーラ)Japan Tour 2016

閲覧回数 57,454 回

ブラジル色を強く打ち出してきたRacha For a(ハシャ・フォーラ)が今年はジャズに重心を移し、自由に動けるようにとフルート、ギター、パーカッションのトリオ編成を基本としてチャレンジしてきた。

続きを読む

11/14 ヒロ・ホンシュク『中上級者のためのジャズの極意講座』受講者募集中!

閲覧回数 28,046 回

母校ニューイングランド音楽学院で作曲家ジョージ・ラッセルのアシスタントを務め、教鞭をとっていたヒロ・ホンシュク(本宿宏明)による中上級者のための講習会とバンドクリニックが行われる。

続きを読む

11/04~ 新生 ”ハシャ・フォーラ”が トリオ+1で Japan Tour 2016

閲覧回数 37,409 回

“Grooving New Kind of Jazz / Miles and Beyond”
昨年ハシャ・フォーラを堪能したファンは、 “一粒で2度美味しい” 新旧ハシャ・フォーラを楽しめる趣向のようだ。

続きを読む

#1259『ハシャ・フォーラ/ハシャ・ス・マイルス』

閲覧回数 32,905 回

マイルスの愛奏曲のアレンジにあたっては、「新しいことに挑戦せよ」とのマイルスの教えを守り、ブラジルのネイティヴなリズムに乗ってジャズのインプロヴィゼーションを展開する手法をさらに進化させた。

続きを読む