[配信] 4/29-30 Jazz Auditoria Online 2022 〜国際ジャズデイ記念 無料生配信
閲覧回数 41,162 回
4月30日の国際ジャズデイを記念し、神田淡路町WATERRASで毎年開催されてきた「Jazz Auditoria」が、2020年、21年に続き無料オンライン・ジャズ・フェスティバルとして開催される。ブルーノート東京、コットンクラブを含め世界からのさまざまなプログラムを届ける。
続きを読む閲覧回数 41,162 回
4月30日の国際ジャズデイを記念し、神田淡路町WATERRASで毎年開催されてきた「Jazz Auditoria」が、2020年、21年に続き無料オンライン・ジャズ・フェスティバルとして開催される。ブルーノート東京、コットンクラブを含め世界からのさまざまなプログラムを届ける。
続きを読む閲覧回数 22,708 回
CD録音が可能なまでに癒えたヘイトクライムの暴行被害者、NY在住のピアニスト海野雅威の再起を追うドキュメント
続きを読む閲覧回数 33,886 回
ニューヨークのジャズとその担い手たちの希望と再生の物語を、1935年から同じ場所で続く老舗ジャズクラブ「ヴィレッジ・ヴァンガード」とそのオーナーのデボラ・ゴードン、ピアニスト海野雅威、トランペッターのケーヨン・ハロルドを軸に描く。
続きを読む閲覧回数 27,810 回
9月にニューヨークで暴行を受け重傷を負ったピアニスト海野雅威を励まし、支援するため、日本のミュージシャン44人が7時間にわたって支援ライヴを行う。
続きを読む閲覧回数 23,997 回
NYを活動の基盤としている日本人の音楽家が多いなかで、彼女の音楽だけからはNY的類型から離れた空気が流れてくるのはなぜだろう。
続きを読む閲覧回数 35,614 回
ニューヨークを代表するジャズピアニストをフィーチャーしたオンライン・コンサートのシリーズ「ニューヨークからのラブレター」が立ち上げられた。出演はジョージ・ケーブルス、海野雅威、サイラス・チェスナット、井川弥生、エリオ・ビジャフランカ、ルイス・ペルドモ、フランク・キンブロー、エドセル・ゴメス、ア・ブゥ、アルトゥーロ・オファリルなど。
続きを読む