Live Evil #45 リサイタル・シリーズ Vol.2「山下洋輔vs鈴木優人」

閲覧回数 18,074 回

二人の共演ではなくむしろそれぞれ単独の解釈で聴きたい場面が多いコンサートだった。

続きを読む

3/31に延期:3/04(金)山下洋輔 VS 鈴木優人@東京芸術劇場
芸劇リサイタル・シリーズ VS (ヴァーサス)Vol.2

閲覧回数 25,266 回

芸劇リサイタル・シリーズ「 VS」の Vol.2はジャズの山下洋輔とクラシックの鈴木優人のピアノ対決。

続きを読む

[TV/配信] 角野隼斗 〜7/18 情熱大陸 8/7, 14 題名のない音楽会
7/20 フレデリック・ショパン国際ピアノ・コンクール

閲覧回数 58,871 回

東京大学大学院終了後、ピアニストとして、ピアノYouTuber かてぃんとして、クラシックからジャズやJ-Pops方向も含め急速に活躍の場を広げ、存在感を増している角野隼斗。ブルーノート東京初出演やショパンコンクールへの挑戦など今の姿を追う。

続きを読む

[TV] 4/17-18 小曽根 真&藤田真央 「夢の初共演の音楽会」
4/10-11 角野隼斗&廣津留すみれ「今、注目のニュータイプの音楽家を知る休日」

閲覧回数 61,602 回

小曽根 真と藤田真央がついに念願の共演を実現、お互いに聞いてみたかった質問で語り合い、圧巻の演奏を披露する。また、新しい世代の音楽家としてピアニスト角野隼斗とヴァイオリニスト廣津留すみれも「今、注目のニュータイプの音楽家を知る休日」として別途「題名のない音楽会」に登場する。

続きを読む

[TV] 10/22,31 読響 尾高忠明 小曽根真〜モーツァルト<ピアノ協奏曲23番>
10/6 読響 鈴木直人 児玉桃〜メシアン<峡谷から星たちへ>

閲覧回数 44,980 回

読響のサントリー音楽賞受賞を記念して児玉桃をピアニストにメシアンの大曲を演奏。小曽根真によるモーツァルトのピアノ協奏曲第23番を放映する。

続きを読む

[配信] 原田慶太楼「Music Today」トークライブ
[TV] 題名のない音楽会「ポップスをサックスで楽しむ音楽会」

閲覧回数 38,531 回

サヴァンナ・フィルハーモニック音楽監督兼芸術監督を務める原田慶太楼による気鋭の音楽家たちとのトークライブ・シリーズ。また、サックス特集企画を「題名のない音楽会」に持ち込んだ。

続きを読む

悠々自適 #82 「コンサートあれこれ〜バッハを巡って」

閲覧回数 56,625 回

ハービー・ハンコック、チック・コリア、キース・ジャレットがピアノ界を支配した時代にピリオドが打たれ、とりわけ21世紀はゴンサロ・ルバルカバ、小曽根真、そしてブラッド・メルドーの時代となった。

続きを読む