Tak. TokiwaのJazz Witness No.9 2022年、晩夏のNYC

閲覧回数 6,494 回

2022年8月下旬に、3年ぶりにニューヨークを訪れた。変貌するニューヨークのジャズ・シーンの中で、変わらないチャーリー・パーカー・ジャズ・フェスティヴァルに登場した、滂沱の涙を流す、アーチー・シェップ(ts,vo)。大規模なレコーディング・スタジオが次々と閉鎖するニューヨークで、バークリー音大の教育施設として復活したPower Stationについてリポートする。

続きを読む

ヒロ・ホンシュクの楽曲解説 #27 Roswell Rudd <Monk’s Dream>

閲覧回数 121,203 回

ニューヨーク・アートクァルテットなどでの演奏でフリージャズにおけるトロンボーンの位置付けをしたラズウェル・ラッド。恐ろしいほどの数のアルバムを残して他界した、そのほとんどのプロジェクトは多岐にわたるジャンルやスタイルとのコラボ。彼のトロンボーンのスタイルは2種類に別れていたようだ。その2種類が上手に合わさった珍しい録音から1曲解説してみた。

続きを読む