5/3-6 ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2023
いよいよ開催 無料コンサートも

閲覧回数 2,190 回

世界最⼤級のクラシック⾳楽祭「ラ・フォル・ジュルネTOKYO」が、COVID-19感染拡大による3年の空白を経て、ホールA・C・D7を主要会場にいよいよ開催される。有料公演約50に加え、丸の内周辺で無料コンサートも多数開催。

続きを読む

RINA『Chick Corea, Gary Burton / In Concert, Zürich, October 28, 1979』
『チック・コリア, ゲイリー・バートン/イン・コンサート 1979年10月28日 チューリッヒ』

閲覧回数 909 回

まるで音が様々な色に変化し、人生を投影してくれているようなメロディーと響きが私の心にすっと入ってきたことを覚えています。

続きを読む

Interview #253 RINA pianist

閲覧回数 13,151 回

このトリオの最大の魅力はみんながありのままの自分を出せる点。私のフレイズをきっかけに演奏が発展することもありますし、音を出す前にそれを察知されて先に突っ込まれることもあり、楽器で会話をしている感じ。ライヴをするたびにどんどん高いゾーンに昇っていくような手応えを感じています。

続きを読む

11/10 RINA Trio featuring 佐藤潤一&小田桐和寛
at 丸の内・コットンクラブ

閲覧回数 17,907 回

アメリカでも高い評価を受けながらCOVID-19のために帰国中のピアニストRINAを中心に気鋭の3人が集結、透明感があるのに分厚い暖かいサウンドが持ち味のピアノトリオ。数々のピアノトリオが名演を魅せてきた丸の内「コットンクラブ」での初ライヴを楽しみたい。

続きを読む

[配信] 4/29 角野隼斗&エリック・ミヤシロ BNTASJO
〜国際ジャズデイ JAZZ AUDITORIA ONLINE

閲覧回数 37,583 回

2021年にブルーノート東京初出演を果たし、ショパン国際ピアノコンクールでもセミファイナリストとなったピアニスト角野隼斗が、ビッグバンドと共演。国際ジャズデイを記念して無料で配信される。

続きを読む

RINA Trio featuring 佐藤潤一&小田桐和寛
2/6 神戸カントコトロ 2/26 渋谷ボディ&ソウル

閲覧回数 41,812 回

アメリカでも高い評価を受けながらCOVID-19のために帰国中のRINAを中心に気鋭の3人が集結、透明感があるのに分厚い暖かいサウンドが持ち味のピアノトリオ。渋谷ボディ&ソウルと神戸カントコトロ、初めてのハコでどんなサウンドを聴かせるのか楽しみだ。

続きを読む

#1177 RINA Trio with 佐藤潤一、小田桐和寛
at JZ Brat SOUND OF TOKYO

閲覧回数 51,920 回

透明感があるのに分厚い暖かいサウンド、それに優しく力強く包み込まれる感覚、仲間が繋がる楽しさ。その特別なサウンドに圧倒された。高度な技術と優れた感性で確かに自由に音楽を創っていく3人の飛躍に期待したい。

続きを読む

[ラジオ] 11/14-21 ヤマハ・ジャズ・フェスティバル・イン・浜松2021
RINA3、宮本貴奈3+小沼ようすけ、エリック・ミヤシロ&佐藤竹善

閲覧回数 38,182 回

2021年10月24日にアクトシティ浜松大ホールで開催された「ヤマハ・ジャズ・フェスティバル・イン・浜松2021」の演奏から抜粋で放送する特別番組。

続きを読む