#01 ドーナル・ラニー&アンディ・アーヴァイン
text by Makoto Ando 安藤誠
2017年4月2日 代官山 晴れたら空に豆まいて
Donal Lunny (bouzouki,gt,vo)
Andy Irvine (bouzouki,mandola,vo)
今年の来日アーティストの中では、1月のエルメート・パスコアール(渋谷WWW X)と10月のジョン・ケイル(南青山ブルーノート)、そして春に来日したドーナル・ラニー&アンディ・アーバインのデュオがひときわ印象に残った。ドーナルとアンディの2人が揃った日本でのパフォーマンスは2008年のMozaikでのツアー以来。90年代後半や2000年代前半にはたびたび来日し、日本のミュージシャンとも積極的なコラボを行っていたこともあり、今回の9年ぶりとなる公演は随分待たされたなという感覚。その分ファンの期待も高まっていたはずだが、いい意味で全く以前と変わらない演奏を聴かせてくれた。プランクシティ以来、何千回も演奏したであろう「Bulgarian Tune」「My Heart’s Tonight In IreIand」「Blacksmith」「Never Tire of the Road」といった定番曲で、アンディの弾くマンドーラとドーナルの奏でるブズーキ、その絡み合いのなんと瑞々しいこと!大地に根を張る大木を思わせる、2人の巨人の貫禄を見せつけられたライブだった。
Donal Lunny、Andy Irvine