JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 15,595 回

Local(国内)News

4/26~6/29 MODE 2025:サウンドウォーク・コレクティヴ & パティ・スミス『コレスポンデンス』

70年代ニューヨークのアンダーグラウンドシーンからデビューし、音楽家、詩人、画家、パフォーマーとして半世紀以上にわたり創作活動を続け、今や世界的な文化アイコンとなったパティ・スミスと、NY/ベルリンを拠点として数々のアーティストやミュージシャンとのコラボレーションにより、アートインスタレーションやダンス、音楽、映画などメディアを横断したプロジェクトを展開している現代音響芸術コレクティヴ「サウンドウォーク・コレクティヴ」によるエキシビションとライブパフォーマンスが日本初上陸。実験音楽、オーディオビジュアル、パフォーミングアーツを紹介するイベントシリーズ「MODE」の最新シリーズとして4月から東京と京都で開催される。

パティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴはこれまで10年以上にわたり共同制作を続け、べネチア・ビエンナーレやコロンビアのメデジン近代美術館、パリのポンピドゥー・センターをはじめ世界各地でライブパフォーマンス、展覧会、上映、詩の朗読会、ワークショップと多岐にわたる形式で作品を発表してきた。『コレスポンデンス』は、その到達点と言える最新プロジェクト。ステファン・クラスニアンスキー(サウンドウォーク・コレクティヴ)が各地でフィールドレコーディングした「音の記憶」をもとにして、パティがその録音と親密な対話を重ねて詩を書き下ろし、さらにそのサウンドトラックに合わせてサウンドウォーク・コレクティヴが映像を編集するという“往復書簡(=コレスポンデンス)”によって生まれた作品。今回はエキシビションとパフォーマンスの2形式で発表される。

単なるマルチメディアアートとは別次元の、音楽・文学・映像芸術の深い対話が生み出す表現と思索の新たな地平を体験できる貴重なイベントになるだろう。


【プログラム概要】
●エキシビション
MOT Plus サウンドウォーク・コレクティヴ & パティ・スミス|コレスポンデンス

会期: 2025年4月26日(土)〜6月29日(日)
会場 :東京都現代美術館 企画展示室B2F

展覧会ウェブサイト 

●パフォーマンス京都公演
KYOTOPHONIE in collaboration with MODE
サウンドウォーク・コレクティヴ & パティ・スミス|コレスポンデンス

公演日時: 2025年4月29日(火・祝)
【昼公演】12:00開場/13:00開演
【夜公演】16:30開場/17:30開演
会場 :ロームシアター京都 サウスホール

MODE
KYOTOPHONIE

●パフォーマンス東京公演
MODE 2025
サウンドウォーク・コレクティヴ & パティ・スミス|コレスポンデンス

公演日時: 2025年5月3日(土・祝)17:00開場/18:00開演
会場 新国立劇場 オペラパレス

MODE

 

参考記事:#1313 MODE 2024.06.04 at Sogetsu Hall:ヴァレンティーナ・マガレッティ、坂田明、ベンディク・ギスケ

剛田武

剛田 武 Takeshi Goda 1962年千葉県船橋市生まれ。東京大学文学部卒。サラリーマンの傍ら「地下ブロガー」として活動する。著書『地下音楽への招待』(ロフトブックス)。ブログ「A Challenge To Fate」、DJイベント「盤魔殿」主宰、即興アンビエントユニット「MOGRE MOGRU」&フリージャズバンド「Cannonball Explosion Ensemble」メンバー。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.