Jazz and Far Beyond

今や待っていた友だち連中とジャムセッションしているだろうと祈るばかりだ。「偲ぶ」の文字がにんべんに「思う」で出来ているのは絶妙だ。享年89歳、よくやった、エルメート。
歳を重ねて老化するよりも、少年化した、とも見え、聞こえた。
パスコアールのマインドに共振するミュージシャンは世界中にいて、これからも果てしなく、名演が生み出されていくのだろう。
なんとエルメートさんが、私達にわずか16分で曲を書いてくださりました。
エルメートの音楽的遺産を受け継いだ者たちによる拡がりを受け取ること、それがいまエルメートを聴くということである。
パスコアールのディスコグラフィーのどこに針を落としても、そこには魔法が宿っている。
天才エルメートがとうとう亡くなってしまった。数年前に彼に頂いた曲が宝だ。エルメート作品の特徴がよく表れている作品の解説を試みた。彼の音楽に触れてからもう38年。今回この楽曲解説を書くにあたり、彼の天才性を再確認した。