JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 521

Local(国内)News

8/30 『Long Yellow Road ジャズ伝説・穐吉敏子の94年』NHK地上波放送決定

Photo by Tom Pich/tompich.com

9月9日に帰国公演が予定されているジャズ・ピアニスト穐吉敏子(あきよし・としこ)の94年にわたる生涯を綴ったドキュメンタリー『Long Yellow Road ジャズ伝説・穐吉敏子の94年』のNHK地上波放送が決定した。
穐吉は、1953年11月、ノーマン・グランツが率いる「J.A.T.P」(Jazz At The Philharmonic)の日本公演の一員として来日していた、ジャズ・ピアニストのオスカー・ピーターソンに見出され、ノーマン・グランツのプロデュースで初レコーディング。1956年1月、単身渡米、奨学金を得て日本人として初めてバークリー音楽院に学び、渡辺貞夫や菊地雅章ら後輩への道を開いた。1973年、ロサンゼルスで穐吉敏子=ルー・タバキン・ビッグバンドを結成、2003年まで30年間活動を続けた。
1997年紫綬褒章、2006年NEAジャズ・マスターなど多数の受賞歴を経て2023年にはアメリカのジャズの殿堂入りを果たす。
岩手県盛岡市には「穐吉敏子ジャズ・ミュージアム」が常設されている。
番組は、昨2024年3月 NHK BSプレミアム4Kで放映されたが、地上波では今回が初めての放送となる。

■『Long Yellow Road ジャズ伝説・穐吉敏子の94年』
再放送:NHK Eテレ 2025年8月30日(土)午後2:30 〜 午後4:00 (1時間30分)
初回:NHK BSプレミアム4K 2024年3月16日

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/ts/XX5NKZY7QP/

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください