10/12 細川俊夫 古希記念コンサート「50年のうつろひ」〜ゲーテ・インスティトゥート東京
Text by Hideo Kanno 神野秀雄
細川俊夫 古希記念コンサート「50年のうつろひ」
2025年10月12日(日) 16:00 – 18:00
ゲーテ・インスティトゥート東京 ホール(東京都港区赤坂 7-5-56 ドイツ文化会館1階)
チケット:一般:4,000円(当日:4,500円)U-25:2,000円 (当日:2,500円)
チケット購入:Confetti または、
電話予約 050-3092-0051(平日10:00〜17:00※オペレーター対応)
詳細はこちら
ECMから2011年9月『Landscaps』(ECM 2095)をリリースし、その後も児玉 桃、小澤征爾などの演奏でECMアルバムに収録されている作曲家 細川俊夫。日本人名義のECMアルバムリリースとしては、菊地雅章や福盛進也らに先駆けており、塩川悠子に続く。
ゲーテ・メダルの受賞者でもある細川俊夫は今年古希を迎える。近年も国際的な評価が続いており、2025年には、BBVA財団の「Frontiers of Knowledge Award」音楽とオペラ部門を受賞した。細川の半世紀にわたる創作の軌跡をたどる演奏会をゲーテ・インスティトゥート東京で開催。細川作品の演奏に精通した音楽家たちが集い、細川のベルリン在住時の作品から近年の代表作にいたるまでのレパートリーを取り上げる。独自の音楽世界を切り拓いてきた細川俊夫の創作の真髄に触れることができる機会となる。
【プログラム】
ウィンター・バード(1978) 無伴奏ヴァイオリンのための
ヴァイオリン:毛利文香
メロディア(1979) アコーディオンソロのための
アコーディオン:大田智美
線 I(1984/86)
フルートのための
フルート:上野由恵
時の深みへ(1994/2025) サクソフォンとアコーディオンのための/サクソフォン版世界初演
サクソフォン:大石将紀、アコーディオン:大田智美
エクスタシス(脱自)(2016/2020) ヴァイオリンのための
ヴァイオリン:毛利文香
スペル・ソング ―呪文のうた―(2014-2015)
大石将紀によるソプラノ・サクソフォン編
サクソフォン:大石将紀
祈雨(2018) 6人の打楽器奏者のための
打楽器:国立音楽大学 打楽器アンサンブル
堀田明杏、川﨑友仁、髙山菜桜、田中健太、藤生愛菜、簗瀬喬介
指揮:キハラ良尚
音響: 有馬純寿
ECM, 細川俊夫, Toshio Hosokawa