#1993『ヒロ・ホンシュク & 城戸夕果/Love to Brasil Project – EP』
『Hiro Honshuku & Yuka Kido /Love to Brasil Project – EP』
text by Sanae Nakayama 中山早苗
EP/DD 7月10日リリース予定
Hiro Honshuku (ヒロ・ホンシュク)- flute
Yuka Kido(城戸夕果)- flute
Helio Alves(エリオ・アルヴェス)- piano
- Trilhos Urbanos <Caetano Veloso> 05:12
- Para vocês com grande carinho <Hermeto Pascoal> 03:29
- Lulu <Yuka Kido> 03:38
- Layer Three <Hiroaki Honshuku> 04:56
- Paper Merge <H. Honshuku> 03:32
- A rã <João Donato> 03:41
Produced by Hiroaki Honshuku & Yuka Kido
Recorded on March 11, 2020 at Dream World Studios by Hiroaki Honshuku and Doug Hammer <dreamworldpd.com> with Matric Halo ULN-8 3d <mhsecure.com>
Mixing & Mastering Engineer: Katsuhiko Naito
Cover Art by Hermeto Pascoal
Cover Design by Hiroaki Honshuku & Yuka Kido
Photos by Yasushi Nakamura, Doug Hammer, Hiroaki Honshuku
Special thanks: Alice Russell (Concept Inc.) & Yu
ⓟⓒ2020 Concept Publishing, Brookline, MA, USA <lydianchromaticconcept.com> | Concept Publishing 11
コパカバーナ・ビーチからの風を感じさせる様な(筆者はリオに行った事がある!)、バランスの 整ったフルートのサウンドが耳に心地いい!でもそれは ”muzak” (店内などで流れるバックグラウ ンド音楽)の様な意味でのゆるい心地良さとは全く違う。 ボストンに住み、長年ニューヨークを中心にライヴやレコーディング、また教育の場などで幅広い 活動をしてきたヒロ・ホンシュクの研ぎ澄まされたジャズと、長年リオに住み、ブラジルの著名ミュージ シャンたちとの多くの共演経験のある城戸夕果のディープなブラジリアンと、2つの異なったエレメン トがこのE Pを聞き応えのあるものにしている。また、敢えてベースやパーカッション類など一切 使わず、シンプルに2本のフルートとピアノだけで組まれている事でホンシュクと城戸、それぞれ の技量の高さと限りないフレキシビリティが際立つ。ニューヨーク在住のブラジル人ピアニストのア ルヴェスはヨーヨー・マのグラミー賞受賞アルバムやジョー・ヘンダーソンのアルバム『Big Band』をはじめ、アメリカやブラジルの多くの著名アーティストとコラボレーションをしている実力派。 そんな彼のピアノは二人のサポートに徹しながらも確かな存在感を聴かせてくれる。 フルーティスト二人それぞれのオリジナル曲に加えて、エルメート・パスコアルが彼らのため に書いた曲、また、このトリオ編成のためにアレンジが施されたカエターノ・ヴェローゾとジョア ン・ドナートの曲を含めて全6曲、上質感が間違いなく感じられるコレクションだ。
ヒロ・ホンシュク, カエターノ・ヴェローゾ, 城戸夕果, エルメート・パスコアル, ジョアン・ドナート, Love to Brasil Project, エリオ・アルヴェス