JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 60,329 回

Local(国内)News

[FM] 9/12 アルヴォ・ペルトのティンティナブリ様式
Arvo Pärt – Tintinnabuli


Text by Hideo Kanno 神野秀雄
Photo by Roberto Masotti

現代の音楽〜20世紀・現代音楽の系譜 29
「アルヴォ・ペルトのティンティナブリ様式」
Arvo Pärt – Tintinnabuli

2021年9月12日(日) 08:10-09:00 NHK-FM
出演: 西村 朗(作曲家)

エストニアの作曲家アルヴォ・ペルト Arvo Pärt(1935年〜)。ECMプロデューサーのマンフレート・アイヒャーはアウトバーンを走行中に偶然、アルヴォの音楽をカーラジオで聴き衝撃を受けたことから、『Tabula Rasa』(ECM1275)を送り出し、記譜された音楽のための「ECMニューシリーズ」が幕を開けた。マンフレート・アイヒャーをも虜にした聴いたことのない深いハーモニーは、アルヴォ・ペルトが確立した「ティンティナブリ様式」による。ティンティナブリはラテン語で「小さな鐘」を意味し、<Für Alina>(1976年)以降の作品に見られるようになる。NHK-FM「現代の音楽」では、作曲家の西村 朗がこれを解き明かし、作品を紹介する。

今回、エストニア出身の指揮者パーヴォ・ヤルヴィ、エストニア国立交響楽団の演奏が3曲取り上げられる。NHK交響楽団首席指揮者への就任時のインタビューで、「今後、NHK交響楽団でアルヴォ・ペルトの曲を演奏しますか?」との問いに「人口百万人の小国に生まれた者として、エストニアの音楽を紹介することは私の重要なミッションと考えています。」と語っていた。また、ラ・フォル・ジュルネTOKYOでは、ルネ・マルタンが声楽アンサンブル ヴォックス・クレマンティスをたびたび招聘し、アルヴォ・ペルトの声楽曲を気軽に聴ける機会となってきた。今後も日本での演奏機会が増えることを期待したい。

Für Alina
アリーナのために
ヴェルナー・ベルチ ピアノ
(ECM1377 『Mozart/Scelsi/Pärt/Bärtschi/Busoni Werner Bärtschi』)

Fratres for String Orchestra & Percussion
弦楽オーケストラと打楽器のためのフラトレス
エストニア国立交響楽団、パーヴォ・ヤルヴィ指揮
(Virgin Classics TOCE-56549)

Cantus in Memory of Benjamin Britten
ベンジャミン・ブリテンへの追悼曲
シュツットガルト国立管弦楽団、デニス・ラッセル・デーヴィス指揮
(ECM1275 『Tabula Rasa』)

Summa
スンマ
エストニア国立交響楽団、パーヴォ・ヤルヴィ指揮
(Virgin Classics TOCE-56549)

Festina Lente
フェスティーナ・レンテ
エストニア国立交響楽団、パーヴォ・ヤルヴィ指揮
(Virgin Classics TOCE-56549)

Magnificat
マニフィカト
ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団、スティーヴン・クレオベリー指揮
(EMI TOCE-8586)

Arvo Pärt : Cantus in memoriam Benjamin Britten
Kent Nagano. L’Orchestre philharmonique de Radio France

Tintinnabuli – The Tallis Scholars Tribute to Arvo Pärt

Vox Clamantis: Hommage to Arvo Pärt in the Gerhard Richter Exhibition

神野秀雄

神野秀雄 Hideo Kanno 福島県出身。東京大学理学系研究科生物化学専攻修士課程修了。保原中学校吹奏楽部でサックスを始め、福島高校ジャズ研から東京大学ジャズ研へ。『キース・ジャレット/マイ・ソング』を中学で聴いて以来のECMファン。Facebookグループ「ECM Fan Group in Japan - Jazz, Classic & Beyond」を主催。ECMファンの情報交換に活用していただければ幸いだ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください