5/8-11 京都・大原『Ambience of ECM』
1969年、ミュンヘンでマンフレート・アイヒャーにより創設されたECMの55周年を記念したキシビション「Ambience of ECM」を京都新聞社 大原山荘で開催。映画上映や、くるり・岸田繁企画による弦楽コンサートも実施。
レコードの日本初のエキシビション「Ambience of ECM」が京都でも開催決定。期間
中、くるり・岸田繁 企画による弦楽コンサートも実施。
Jazz and Far Beyond
1969年、ミュンヘンでマンフレート・アイヒャーにより創設されたECMの55周年を記念したキシビション「Ambience of ECM」を京都新聞社 大原山荘で開催。映画上映や、くるり・岸田繁企画による弦楽コンサートも実施。
レコードの日本初のエキシビション「Ambience of ECM」が京都でも開催決定。期間
中、くるり・岸田繁 企画による弦楽コンサートも実施。
東京で活動する即興音楽家6人が倉庫のようなギャラリーに集まり、ソロパフォーマンスと共演を行った。また、終了後にはトークセッションが開かれ、「即興」という極めて曖昧なテーマを巡り、多くの発言がなされた。現段階で腑に落ちるような明快な共有解はないだろう。方法論や意識のあり方への議論そのものが、各演奏者への新たなフィードバックとなれば、それはまた愉快なことだ。
続きを読む