JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

閲覧回数 43,667 回

及川公生の聴きどころチェックNo. 267

#607『フランソワ・キャリリール,纐纈雅代,不破大輔,井谷享志/日本組曲』
『Francois Carrier,Masayo Koketsu,Daisuke Fuwa,Takashi Itani / Japan Suite』

text by Kimio Oikawa 及川公生

NoBusiness Records NBCD 125

François Carrier – alto saxophone
Masayo Koketsu – alto saxophone
Daisuke Fuwa – double bass
Takashi Itani – drums and percussion

1. Uchi-soto(Inside Outside)25:10
2. Kacho-fugetsu(Flower, bird, wind, moon)14:27
3. Rakuyou(Falling Leaves)15:35
4. Ogose(Town Ogose)8:31
5. Yuzu(Citron)11:15
6. Kaze To Kumo Ni Noboru(Climb the Wind and Clouds)3:28

Recorded live at Yamaneko-ken, Ogose, Saitama, Japan, 7th December, 2019
Gig promoted by Tatsuo Minami for Yamaneko-ken
Recorded and mixed by François Carrier
Mastered by Arūnas Zujus at MAMAstudios
Cover artwork – © 2014 Éric le Ménédeu
Booklet photos – Yoshie Tachiki
Album produced by Kenny Inaoka, François Carrier and Danas Mikailionis
Co-producer – Valerij Anosov


なんと自然なサウンド。録音に音響効果のサウンドはまったくなく、マイキングの鋭いテクニックが自然体を聴かせる。ミックス・バランスの見事さか。空間に響く遠近感が、耳に刺激のない音像を作る。特に演奏の技術を強烈に聴かせるのはアルトサックス。重厚なベースの一定の音量バランスは見事。ドラムの輪郭が重い感触、唸ってしまった。

♬ CDレヴュー
https://jazztokyo.org/reviews/cd-dvd-review/post-53021/

及川公生

及川公生 Kimio Oikawa 1936年福岡県生まれ。FM東海(現 東京FM)技術部を経て独立。大阪万国博・鉄鋼館の音響技術や世界歌謡祭、ねむ・ジャズ・イン等のSRを担当。1976年以降ジャズ録音に専念し現在に至る。2003年度日本音響家協会賞受賞。東京芸術大学、洗足学園音楽大学非常勤講師を経て、現在、音響芸術専門学校非常勤講師。AES会員。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.