12/30, 1/2 東大×ジャズ ブルーノートの軌跡~第1号SP盤から未来へ~

閲覧回数 20,968 回

東京大学総合研究博物館が秘蔵する初期「ブルーノート」のSP盤を蓄音機で味わい、山中千尋のピアノ生演奏を交えて、80年に渡りジャズを革新させ続けてきたレーベルの黎明期をひもとく。

続きを読む

#086 「ヴァン・ゲルダー決定盤 101」

閲覧回数 60,984 回

ジャズ喫茶で名盤に耳を傾け、新譜を追いかけたファンにはあの肉迫するスリリングでダイナミックなヴァン・ゲルダー・サウンドがまざまざと蘇ってくるだろうが、ヘッドフォンやイアフォン主体のデジタル世代の若者にはゲルダー・サウンドはどのように響いているのだろうか。

続きを読む

#078 松坂妃呂子『ジャズ古今往来~ビバップの心と技を受け継いだ日本人ジャズ・アーテイスト』

閲覧回数 42,260 回

半世紀にわたってバックステージで日本のジャズを支えてきた功労者、「ジャズ批評」発行人松坂妃呂子の目を通した日本のジャズとジャズシーン。

続きを読む