菅原光博 ジャズを撮る「追悼 ウェイン・ショーター」

閲覧回数 6,116 回

プレイヤーとしてだけではなく作曲家としてもジャズ・スタンダードとなる多くの曲を書いた。

続きを読む

#112 内藤忠行マイルス・デイヴィス写真集「俺は彼を死ぬほど愛してる」
Miles Davis by Tadayuki Naitoh [I Loved Him Madly]

閲覧回数 28,767 回

30年以上にわたるコンテンポラリー・ミュージシャン、マイルス・デイヴィスとコンテンポラリー映像作家・内藤忠行の魂の触れ合いの記録。

続きを読む

”稀代の興行師”鯉沼利成の世界 #7「Live Under the Sky ’79」

閲覧回数 36,961 回

第3回は渡辺貞夫を特別ゲストに迎えブラジルからエリス・レジーナやエルメート・パスコアールが参加、さらに広がりのあるイベントになった。

続きを読む

”稀代の興行師” 鯉沼利成さんの軌跡 #6「Live Under The Sky 1977 VSOP]

閲覧回数 39,827 回

1976年7月、アメリカ建国200年の”ニューポート・ジャズ・フェスティバル ・イン・NY  ’76” のスペシャル・ライブとして組まれていたこのVSOPバンドは、当初は何と! マイルス・デイビス(tp)が出演するプログラムであった。

続きを読む

ヒロ・ホンシュクの楽曲解説 #64 R.I.P. Chick Corea <Hairy Canary>

閲覧回数 117,883 回

あのチック・コリアが逝ってしまった。みんな驚いた。誰もチックが死ぬなんて思ってもみなかったと思う。だってつい最近まで自宅から元気そうにライブ発信していたじゃないか。改めて自分に対するチックの音楽の影響力を見直してみた。ジャズを勉強始めた頃に何度も何度も聴いた<Hairy Canary>という曲を取り上げてみた。

続きを読む