JazzTokyo

Jazz and Far Beyond

渋谷毅

小野健彦の Live after LiveNo. 314

小野健彦のLive after Live #401~#406

巡る季節を進むLAL。連載通算400本達成後も快調に進みゆく独り旅。
今月号では再び時計の針を戻し弥生下旬から卯月上旬に巡った各種音楽カテゴリーに亘る充実の現場6本をご紹介。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 312

小野健彦のLive after Live #389~#394

巡る季節を進むLAL。三寒四温の内に春の兆しを感じつつ今日も彷徨う独り旅。
今月号では時計の針を巻き戻し如月に巡った充実の現場6本をご紹介。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 303

小野健彦のLive after Live #324~#331

巡る季節を進むLAL。コロナ禍の鎮静化にて最早完全に従前のペースへの軌道復帰も叶う中、今月号では皐月上旬から水無月上旬に巡った充実の現場8本をご紹介。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 302

小野健彦の Live after Live #318~#323

巡る季節を進むLaL。コロナ禍の鎮静化にて最早完全に従前のペースへの軌道復帰も叶う中、今月号では卯月中旬から皐月上旬に巡った充実の現場6本をご紹介。

続きを読む
GUEST COLUMNNo. 302

エッセイ「はらへらしのうた」 藤澤輝忠
「ジャスミンの香りふたつ」「子持ち鮎の塩焼き」

「ジャスミンの香りふたつ」と「子持ち鮎の塩焼き」

続きを読む
CD/DVD DisksNo. 301

#2243 『渋谷毅&仲野麻紀/アマドコロ摘んだ春 〜 Live at World Jazz Museum 21

Bluesy、Funky、GroovyというAmericanなテイストとは違った静謐で知的な空間が拡がる本盤

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 300

小野健彦のLive after Live #305~#310

前月号にて連載通算300本を達成したLALも昨今の変化しつつある世情を考慮し通常軌道へ。今月号では如月下旬から弥生上旬に巡った充実の現場6本をご紹介。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 299

小野健彦のLive after Live #300~#304

巡る季節を進むLAL。まさにコロナ禍の中を駆け抜けたLALもいよいよ通算300本に到達。今月号では、初春睦月から如月中旬に巡った充実の現場5本をご紹介。

続きを読む
My Pick 2022このパフォーマンス2022(国内編)No. 297

#02 Beyond ~越境のコンサート・シリーズ Vol.1
Cinema~シネマの情景~

“クラブ” 仕様のクアトロに越境のミュージシャンと越境のオーディエンスを集めた企画は狙い通りの成果を挙げたようだ。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 297

小野健彦の Live after Live #278~#287

巡る季節を進むLAL。連載通算300本を射程圏内に捉え、今月号もシジャズのフィールドを離れた音紀行を含む充実の現場10本をご紹介。

続きを読む
Live Evil 稲岡邦弥No. 296

Live Evil #46 越境のコンサート・シリーズ Beyond Vol.1 「Cinema シネマの情景」

ジャンルを横断して活躍するミュージシャンを集め「映画」という枷をはめて演奏させる興味ある企画イベント。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 295

小野健彦のLive after Live #262~#269

廻る季節を進むLAL。今月号では、引き続き四囲の状況を慎重に勘案しつつ、その暑さも最早懐かしき葉月に巡った充実の現場8本をご紹介。

続きを読む
Concerts/Live ShowsNo. 295

#1237 渋谷毅&仲野麻紀 Duo Live

感動で打ち震えながら辺りを見回すと、キース・ジャレット、そして名だたるECM関連のアーティストたちのポートレイト写真が目に入ってきた。いいねえ、と今にも声が聞こえてきそうである。

続きを読む
Local(国内)News

11.14/12.01/12.12 越境のコンサート・シリーズ Beyond
渋谷クラブ・クアトロ 3 DAYs

越境のコンサート・シリーズ Beyond様々なボーダーを越えて、世界を巡る音楽の旅(サウンド・トリップ)。

続きを読む
Monthly EditorialFrom the Editor’s Desk 稲岡邦彌No. 294

From The Editor’s Desk #9 「ジャズ・ミュージアム・トライアングル」

「日本のへそ」と言われる群馬(伊香保)を先頭に西の横浜と東の盛岡を結ぶトライアングルに世界でも初めてのジャズ・ミュージアムが相次いで開館する、これは日本ジャズ史上最大のエポックメイキングな出来事に違いない。

続きを読む
EventsNewsNo. 294

10/01~31 ECM feat. Keith Jarrett 写真・資料展
World Jazz Museum 21 ・伊香保

リハビリに励むキース・ジャレットに捧げるECMとキース・ジャレットに関わる未公開・秘蔵写真を含む写真・資料展。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 293

小野健彦のLive after Live #243~#252

引き続き感染対策ゆめゆめ怠らず、感染の波も慎重に見極めながら、足元ではややペースを早めるLAL。少々時計の針を戻し、本号では皐月から水無月に巡った充実の現場10本をご紹介。

続きを読む
EventsLocal(国内)NewsNo. 293

8/26~11/14 仲野麻紀 Japan Tour Autumn 2022

「旅する音楽家」仲野麻紀がパリから帰国、8/26から約3ヶ月かけて日本を縦断、各地でジャンルを超えたアーチストと手合わせをする。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 284

小野健彦のLive after Live #188~#194

廻る季節を進むLAL。
今月号では、引き続き四囲の状況を慎重に勘案しつつ、晩秋・長月から初冬・神無月への移ろいに廻った充実のライブ全7本をご紹介。

続きを読む
Reflection of Music 横井一江No. 283

Reflection of Music Vol. 81 JAZZ ART せんがわ 2021

14回目を迎えた「JAZZ ART せんがわ、今年は万全のコロナ対策をとり、会場キャパシティの半数に入場者数を制限しての開催となった。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 281

小野健彦のLive after Live #169~#174

引き続き感染対策ゆめゆめ怠らず、進むLaL。今月号では、東京2020オリンピック開会式の夜:7/23から76回目の終戦の日:8/15に巡った夏の日のドキュメント計6本をご紹介。
内、ジャズの現場に出向いた5本では、昭和~平成~令和の日本のジャズ・シーンを、地味ながらも、恐らく各自ご自身の極めて心地良い場所に在って、それぞれのベースで下支えして来られた役者達が多数そろい踏み。卓越した表現者達の現在進行形の息吹を感じていただければ幸いです。
更に巻末には、7/4にご逝去された稀代のシンガー・ソングライター中山ラビ氏への追悼文も付録。

続きを読む
Local(国内)News

9/16~19 「JAZZ ART せんがわ」開催

第14回「JAZZ ART せんがわ」が9月16日から19日にかけて開催される。コロナ禍ではあるが、万全な感染対策を行った上で来場者数を絞って有観客で行われる。「CLUB JAZZ 屏風」を除く全ステージは収録され、後日配信を行う予定。

続きを読む
小野健彦の Live after LiveNo. 262

小野健彦の Live after Live #46~#54

脳梗塞の後遺症による半身麻痺の不自由な巨躯を1本のステッキに預け今日も巡ります東京近郊のライヴ・スポット

続きを読む
Local(国内)News

10/25~26 阿佐ヶ谷ジャズストリート2019
JAZZ降る街 阿佐ヶ谷

25回目を迎える「阿佐ヶ谷ジャズストリート」今年のの特別企画はエリントンとアート・ブレイキーの周年記念演奏。

続きを読む
CD/DVD DisksNo. 258

#1639 『橋爪亮督|中村真/プレイ・スタンダーズ Vol.1』
『Ryosuke Hashizume | Makoto Nakamura / Play Standards Vol 1』

35年経ってスタンダーズ・キース・ジャレットをバッサリ斬ってしまう録音を日本の自主レーベルが成し遂げている、紛れもない傑作に立ち会っている、

続きを読む
ある音楽プロデューサーの軌跡 稲岡邦弥No. 257

ある音楽プロデューサーの軌跡 # 50「追悼 望月由美さんを偲んで」

今年10月には望月由美さんゆかりの「阿佐ヶ谷ジャズストリート」で、渋谷毅のエッセンシャル・エリントンが「エリントン生誕120周年」を祝うコンサートを行うという。

続きを読む
このディスク2018(国内編)No. 249

#09 『廣木光一・渋谷毅/Águas De Maio 五月の雨』

渋谷毅の、包み込むような、余裕をもってノンシャランとした呼吸のピアノ。それに対して、気持ちよく別の音色で並走する廣木光一のギターは、清冽な湧き水のようだ。何気なさを装いつつも、圧倒的に強靭な音を出すふたりのデュオである。

続きを読む
Columnある音楽プロデューサーの軌跡 稲岡邦弥No. 244

ある音楽プロデューサーの軌跡 #45「NADJAレーベル」

結局、Nadjaレーベルは内外のアーチストの音源を中心に40タイトル以上の作品をリリースし、アーチスト自身によるいわゆるインディ・レーベルの台頭とともにその役目を終えたのだった。

続きを読む
Local(国内)

9/02〜『沖 至 2016 日本ツアー 〜残 心〜』

9月2日から始まるパリ在住のトランペッター沖至の日本ツアー2016、タイトルは「残心」で、北陸・富山からスタートし、四国、九州を巡って9月17日、調布のせんがわ劇場でJazz Art Festival『JAZZ ART せんがわ2016』に出演したあと、東京各所でさまざまなイベントを展開する。

続きを読む
~No. 201音の見える風景 望月由美

Chapter 33 松風鉱一 (マルチ・リード奏者)

松風鉱一は、アルト、テナー、バリトン、クラリネット、バスクラ、そしてフルートにいたるまでそれぞれの楽器の特性にあわせて自らの語り口を変えうる稀有な個性の持ち主であり、ドルフィーと肩を並べるマルチ・リード奏者である。

続きを読む
~No. 201音の見える風景 望月由美

Chapter7 ミシャ・メンゲルベルク

囲碁好きのミシャは、来日すると帰国の前日に、よく渋谷毅さんのところに電話がかかってくることがあったという。これから囲碁をやらないかという誘いだった。碁会所につめた二人は夜を徹して囲碁を打ったという。

続きを読む